都庁解雇弾劾ニュース No.15

<都庁議事堂レストラン解雇> いよいよ労働委員会で審問! 築地市場の仲卸業者がついに小池知事を提訴! 小池都知事と「はなまる」をやっつけるぞ! ●こんな解雇はぶっとばそう! TOKYO都庁議事堂レス トランの厨房で働いていた女性労働者・柿沼さんの不当解雇を許しません! 昨年4月「今日から来なくていい」という突然の解雇! この1年あまり、労働組合の団体交渉、都庁前座り込み、東京都労働委員会申立をやってきました。いよいよ7月26日、労働委員会審問(裁判でいう公判のようなもの)が始まります。皆さん、傍聴に参加してください。 ●これはアウト! 労働組合作りと福島避難者支援でクビ? 柿沼さんは人間として当然のことをしただけです。職場での都議会議員優先・たった2人の社員に30人のパート・アルバイトが、会話すらできない殺人的な労働環境に怒り、「都から契約されないかもという噂もあるが、雇用守るために労働組合を作ろう」と相談。また、原発事故と放射能汚染に心を痛め、小池都知事・安倍政権一体の「福島自主避難者の住宅支援打ち切り」反対運動を就業時間外にしていました。 ●「飲食業界は(ブラックで)当たり前」? (団交で会社が発言) ▼契約書のインチキ ㈱はなまるでは、労働者本人に渡した雇用契約書と雇用期間の違う契約書を作っていました。ウソでしょ? いやほんと。 ▼雇用保険で不正 雇用保険に入れるべきところを保険に入れないことで、雇用保険受給をさせないことをやっていました。卑劣! ●最大の責任は、東京都にある! 都庁議事堂レストランは都が年間賃料2750万を免除して㈱「はなまる」に運営させ、都・都議会に様々便宜をはからせるなど「偽装請負」的に支配しています。現に、「はなまる」が解雇を「決断」したのは、解雇の直前です。 3月31日に「福島避難者支援打ち切り」反対の都庁包囲デモに当人も参加し、職場に宣伝する中でも4月の就業シフトに入っていました。 しかし、4月3日になって突然「会社から懲戒解雇ものだと言われた、今日から来ないで」と店長が解雇通知してきました。都庁レストランを実質支配している東京都小池都知事が「はなまる」に圧力をかけなければありえないことです! これは都庁・都で働く正規・非正規すべての労働者への攻撃でもあり...